SSブログ

フィジカルコンピューティング勉強会 [フィジカルコンピューティング]

本日はまじめな内容です。

僕は今でこそソフトウェアを専門として仕事してますけど、

小学校の頃から実は電子工作少年でして、

ハードウェアにもかなり興味あるんですよ。

ただ最近はずっと離れてしまっていてあまり触れていませんでしたが。

ずっとArduinoとか使ってフィジカルコンピューティングしたいなと思ってたんですけどね。

 

そんななか、会社の中でもまあいろいろとありまして、

簡単に言うと、若手の後輩たちが技術力アップをする場が奪われてきてしまっているだとか、

そもそもモチベーションを維持するのが難しい仕事を割り振られるとかしていて、

これじゃいかんなという気持ちもあったんですよ。

それで、昨年の10月より、週1で終業後に勉強会を開催することにしました。

ネタは僕がずっとやりたかったフィジカルコンピューティングということで。

若手の後輩たちに声をかけたら、皆さんやってみたいということで。

最初は電気回路基礎から初めてArduinoの使い方とかやって、

そのあと各種センサとかアクチュエータの話をして。

10月から初めて1月くらいまでで技術習得の講義はいったん終えて、

そこからは、実際にモノを創ろう!ということで、2班に分けで活動してきました。

終業後とはいえやっぱり仕事優先でなかなか進捗がない時期もあったんですが、

一応なんとか作品を完成させるめどは立ってきたということで、

Maker Faire Tokyo 2014への出品を目指しています。

 

この活動をするにあたり、数多くの方々のブログなどを参考にさせていただきました。

皆さんがブログに載せてくださっているおかげで、大分助かりました。

ということで、僕も勉強会で使うために作った資料をアップしておきたいと思います。

第1回フィジカルコンピューティング勉強会:資料なし、進め方の話や勉強会の意義などの話

第2回フィジカルコンピューティング勉強会:電気回路基礎、抵抗器、LEDなど

第3回フィジカルコンピューティング勉強会:PWM制御、スイッチ、プルアップ/プルダウン、ポテンショメーターなど

第4回フィジカルコンピューティング勉強会:光センサ、シリアル通信など

第5回フィジカルコンピューティング勉強会:温度センサ、距離センサなど

第6回フィジカルコンピューティング勉強会:加速度センサ、ジャイロスコープ、フルカラーLEDなど

第7回フィジカルコンピューティング勉強会:モーター制御、サーボ制御、データ処理など

第8回フィジカルコンピューティング勉強会ネタ:製作するモノのネタ出し

フィジカルコンピューティング勉強会ネタ分類:ネタに対しての実現性などの分類

勉強会で使ったスケッチやサンプルプログラム、実際に制作しているモノとか制作過程なども、順次アップしていこうと思います。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。